今日のお昼、なんだかやたらと眠くってさ。
パソコンに向かってても目がしょぼしょぼ、頭はふわふわ。
「あ〜これはもうムリ」って潔く諦めて、ソファにゴロン。
スマホでタイマーを20分にセットしたけど…まぁ、例によって鳴った記憶すらないわよね。
気がついたら、30分以上経ってたの。
まぶたは重いし、頭もボーッとしてて、
「あたし、今どこ…?」って一瞬わからなくなるあの感じ。
でもね、不思議と心は静かで、変な焦りも消えてたのよ。
お昼寝って、ただの“居眠り”と違うのよね。
あれはもう、魂の小旅行よ。
日常から一回ログアウトして、
ちょっとだけ「何者でもない自分」に戻れる贅沢な時間。
夢を見たような気もするけど、内容は全く覚えてないの。
ただ、起きたときに「あ〜なんかちょっと生き返った」って、
深呼吸したくなるような不思議な軽さがあったわ。
そのあと飲んだ冷たい麦茶が、またもう最高。
お昼寝と麦茶の組み合わせ、これは夏の最強ペアじゃないかしら。
脳みその奥までスーッと風が吹いたような感じで、
午後からの作業も思ったよりサクサク進んだし、
「やっぱ寝るって、サボりじゃなくて“戦略”よね」って実感したの。
👠「オネェの“お昼寝日記”でした。何歳になっても、昼にちょっと眠るだけで人生がリセットされる時ってあるのよ。背徳感じゃなくて、ご褒美としてのお昼寝──大人だって堂々としなさいな💤✨」
💡ちょっと補足:この記事だけじゃ物足りないアナタには、この解説記事もあるわよ!